学習記録(3/29)

田部の生物
第3部:生物の体内環境の維持
⑨体内環境の調節
– 内分泌系による調節
– 自律神経系とホルモンによる協調

「実務翻訳への接続法」でのアドバイスをありがとうございました。試行錯誤しながら日々の学習を進める中で、管理人さんのアドバイスは具体的かつ明確に進むべき道を示してくださるので本当に参考になります。中途半端に勉強をするのはよくない、そしてフックをかけながら分野を広げていくことを心に留め、学習を進めていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

レバレッジ特許翻訳講座、10期生。2020年10月より講座を開始しました。 海外在住12年間。小学生と保育園の2人の子どもがいるワーキングマザーです。 「勉強」「育児」「仕事」「家事」のバランスを考えながら日英特許翻訳者を目指します。