特許の星空

2021.01.31 学習記録 sora

学習記録(1/31)

岡野の化学(210)窒素、リン、白金の触媒、ケイ素

2021.01.30 学習記録 sora

学習記録(1/30)

岡野の化学(208)ハロゲン化水素(209)硫黄、二酸化硫黄

2021.01.28 学習記録 sora

学習記録(1/28)

岡野の化学(205)ハロゲンの性質(206)ハロゲン化水素(207)フッ素水素

2021.01.27 学習記録 sora

学習記録(1/27)

岡野の化学(202)浸透圧とエントロピー(203)演習問題:浸透圧(204)ハロゲン元素

2021.01.26 学習記録 sora

学習記録(1/26)

岡野の化学(198)超臨界流体(199)実在気体と理想気体(200)演習問題:実在気体と理想気体(201)固体の溶解度、水和物

2021.01.25 学習記録 sora

学習記録(1/25)

岡野の化学(196)物質の三態(197)水の状態図と特徴

2021.01.24 学習記録 sora

学習記録(1/24)

岡野の化学(193)中和滴定(194)(195)演習問題:中和滴定

2021.01.23 学習記録 sora

学習記録(1/23)

岡野の化学(191)溶解度積(192)演習問題:溶解度積

2021.01.22 学習記録 sora

学習記録(1/22)

岡野の化学(189)塩の加水分解(190)演習問題:塩の加水分解

2021.01.21 学習記録 sora

学習記録(1/21)

岡野の化学(185)(186)緩衝液(187)(188)演習問題:緩衝液のpHの求め方

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 15
  • >

プロフィール

レバレッジ特許翻訳講座、10期生。2020年10月より講座を開始しました。 海外在住12年間。小学生と保育園の2人の子どもがいるワーキングマザーです。「勉強」「育児」「仕事」「家事」のバランスを考えながら日英特許翻訳者を目指します。

最近の投稿

  • 学習記録(3/4)
  • 学習記録(3/2)
  • 学習記録(3/1)
  • 振り返り(5カ月目)
  • 学習記録(2/28)

カテゴリー

  • ブログ
  • 学習記録
  • 振り返り

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

最近のコメント

    リンク集

    レバレッジ特許翻訳講座

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    ©Copyright2021 特許の星空.All Rights Reserved.